Contents
TAI×MAN(タイマン)のパチスロ動画を無料で見る方法
TAI×MAN(タイマン)のパチスロ動画を無料で見る為にすることは、
UNEXTという動画サイトに登録するだけです。
今なら登録から31日間は無料キャンペーンなるものを実施しておりまして、登録から31日間は、UNEXT内の全ての動画を
無料で見る事が出来ます。但し、31日間を過ぎてしまうと有料になるので、必ず31日以内に退会してください。
自分は一度登録して視聴し、31日以内に退会しましたが、
再度見たくなったので、入会→再度31日以内に退会。
なんてことを数回以上繰り返しています。
勿論料金は一銭も払っていません。
上記をした場合、すべて無料で視聴可能です。
なお、このUNEXTというサイトは、国内最大級の動画配信サイトです。
よって、登録すればそれ以外の動画も無料で見る事ができます。
因みに見れる見放題のジャンルは以下。アダルトも入っており、アダルトも5千本以上も見放題なのが特徴です。
洋画/邦画/アジア映画/海外ドラマ/国内ドラマ/アジアドラマ/アニメ/キッズ/バラエティ/音楽/アダルト
(5000本以上見放題)
登録し、31日以内の退会なら全て無料で見れますし、それに対するペナルティも一切ありませんので、よかったら
ご確認願います。
それとここからは、UNEXTを退会する方法について、画像をもとに、分かりやすく紹介します。
とりあえず、無料期間は登録から31日間なので、無料で見たい方は、31日以内に、必ず解約する必要があります。
解約は、ログイン後、設定の所から、誰でも出来ると思います。また電話での退会方法もあるので、面倒だと思う方は、
電話してしまうのが一番手っ取り早いです。
以下に紹介しますので、よかったらご確認願います。
U-NEXT解約の方法
UNEXTには「解約」と「退会」の2ステップがあります。
解約=有料会員の解約(アカウントと個人情報は残る。ログイン可能)
退会=ユーネクストのアカウントと個人情報を削除。ログイン不可
となりまして、とりあえず無料期間だけ試したいという方は、解約のみで大丈夫です。その後の料金の請求はございません。
解約は、ネットでも電話でも可能です。それぞれのやり方について、画像を使って紹介します
U-NEXT解約の手順(ネット)
1、UーNEXTにログイン後、左側にあるメニューを下まで読み込み、設定・サポートをクリック
2、お客様サポートから[契約内容の確認・変更]をクリック
3、 ご利用中のサービス→お手続きの[解約はこちら]をクリック
4、無料体験期間が残っている場合は、「何月何日までは無料で楽しめます」というページを下にスクロールして、[次へ]をクリック
5、チケットの割引情報が出てきますが、スルー。[次へ]をクリック
6、最後まで進むとアンケートが表示されるので回答し、[同意する]にチェックをつけ[解約する]をクリック(アンケートに回答しないと先に進まないので、回答しましょう)
7、以下の画面が表示されたら、解約完了です
U-NEXT解約の方法(電話)
UNEXTは電話でも解約できます。解約のカスタマーセンターの電話番号は以下の通りです。
ユーネクスト カスタマーセンター:0120-285-600
営業時間:11時~19時 年中無休
オペレーターに繋がった後は、「解約したい」と伝えて、その後の指示に従えば、ユーネクストの解約は完了します。
解約の際は、上記でお願いします。
その他不明な点などは、電話での対応窓口があるので、遠慮すること無く連絡してみるのが一番だと思います。
TAI×MAN(タイマン)というパチスロ動画とは?
TAI×MAN(タイマン)とは、松本バッチ、諸積ゲンズブール、辻ヤスシという、パチスロライターがレギュラーメンバーとなっているパチスロ番組です。
毎回レギュラー1名と、ゲスト1名とが、1機種のパチスロを自腹で打ち、対戦し、どっちが勝つのかを競います。
勝敗については、設定当て(万枚出すと無条件に勝利という例外を除く)
各自機種を打ち切った後、設定判別をし、基本的には実際に打った台の設定を当てられたものが勝者となります(設定は特別に店側から教えてもらえます)
次に、実際の番組を元に、どんな流れで進んでいくのか?対戦ルールの詳細などを紹介します。
TAI×MAN(タイマン)というパチスロ動画の流れ(実際の番組を元に紹介します)
最初は、松本バッチ、諸積ゲンズブール、辻ヤスシの内、1名が登場します。
その方と、ゲストとの対戦となります。
今回は、辻ヤスシさんと、煮干しょうたさんが対戦した、#112の回を紹介します。
オープニング
タイマン側からは、辻ヤスシさん、ゲスト側からは、煮干しょうたさんとなり、この2人での対戦となります。
ルールですが、実戦する台が、高設定だった場合、以下のポイントが入ります。
設定4は+1ポイント
設定5は+2ポイント
設定6は+5ポイント
またピンポイントで設定を当てた場合、+5ポイント。ただし外した場合は、-5ポイント。
メダルが1万枚以上出た場合は、+150ポイントとなっています。
各自、獲得したポイントで勝敗を争います。
また毎回敗者には罰ゲームが用意されています。
今回の敗者は、タイマンオリジナルシール制作費を負担すること。
総額1万円かかるので、この分を敗者には負担して頂く事になります。また実戦は自腹実戦なので、実戦で負け、二人のタイマン勝負でも負けてしまった場合は、実戦費用に加えマイナス1万円となります。
この罰ゲームだけみると、大した事ないと思うかもしれません。実際に色んな罰ゲームがある中で、これはかなり甘い方だと思います。
実戦パート
その後は実戦に入ります。
2人とも同じ機種を打つことになっています。
今回2人が打つ機種は、パチスロセイントセイヤ。
煮干しょうたさんは、50万ゲームだったか、かなり打ち込んでいるのに対し、辻ヤスシさんは、殆ど打っていない機種のようです。
お互いが台を選択し、その後に実戦に入りますが、
この実戦パートは、オープニング後、実戦パートに入り、その後エンディングの結果発表の時まで全てこの時間となっていますが、機種紹介や立ち回りのポイントなど、かなり詳細まで紹介してくれるので、これだけの時間があっても、飽きないようなつくりになっています。パチスロが好きで、うまく立ち回りたいと思っている方にとっては必見の部分です。
それぞれ、ポイントとして、機種を打つにあたり、注意するべき点、設定を見破る点について、テロップでポイントを紹介してくれます。
またそれ以外にも、ゲストやタイマンメンバーの立ち回りについて、特徴があると紹介してくれます。
今回は煮干しょうたさんの立ち回りが紹介されていました。
朝1から打って、リセット時で、初回GBの継続率が50パーセントであり、尚且つ不屈ポイントが貯まっていない場合は、即台移動をするそうです。理由は動画内でも紹介していますのでご確認願います。
それ以外のポイントも順を追って説明してくれます。
覚えておいて損がない情報ばかりなので、勝ちたい方は、一個一個頭に入れた方が良いかと個人的には思います。
結果発表
実戦パートが終了すると、いよいよの設定当てとなります。
お互いの実戦結果を見ながら、各自予想した設定をボードに書いて、勝負します
尚今回はここで追加の罰ゲーム発動。煮干しょうたさんが、自分が打った台は絶対に偶数設定だというので、もし奇数設定だった場合は、坊主になる事になりました。
対する辻やすしさんは、負けた場合は、これから作るシールには、辻さんは表示されず、代わりに煮干しょうたさんが表示されることになります。
2人が、パチスロセイントセイヤを打ち続け、出した予想が以下。今回は2人とも、実践した台は設定4と予想しました。
その後、実戦したホールから、実戦機種の設定配分が公表されます(低設定が多い場合は、非公表とされます)
今回のセイントセイヤは6台中1/3で設定4以上だということ。
タイマンの収録日にはホールに向かうべきだと思いました。
この後は、実際にホール側からの設定発表があり、勝者、敗者が分かれますので、決着がついたことを放送し終了となります。
自分はこの番組を全部見ましたが、設定を当てるのは、最終的には実力です。勿論運の要素もありますが、やはりトータルで設定を当てられている方というのは、それなりの知識があるし、努力もしているし、小さなことも見逃しません。
またこのタイマンという番組は、MC通しのでの3人での対戦もあります。こちらはゲストとの対戦と異なり、普段からタイマンという番組内で設定当てをづーっとやり続けている3人なので、見所があります。是非そういう特番も見ていただければと思います。
TAI×MAN(タイマン)というパチスロ動画の魅力
最後になりますが、TAI×MAN(タイマン)というパチスロ動画の魅力を紹介します。あくまで個人的な点ですが、良かったらご確認願います。
台の機種紹介が細部まできちんとしている
まず一番の見所ですが、実戦台の機種紹介や設定看破ポイントが、余すとこなく紹介されている点です。
この点については、多くの時間を割いており、誰にでも分かるようになっています。
また実戦する人も、パチスロに関しては、人の何倍も打ち切っている方ばかりで、その方独自の立ち回り術も披露してくれるので、台について知識をつけたい、その台で勝ちたいという方にとっては、非常に充実したコンテンツになっていると思います。
設定が分かる
タイマンという番組は、最後に実践した台の設定を教えてくれます。
2名が打ち切った台のデーターの履歴から、挙動まで全てをさらけ出し、また最後は設定まで公開してくれます。
こんな番組というのは、今タイマンだけだと思います。
パチスロで勝ちたいと思ったら、設定の良い台を打つのが一番の近道であり、それを皆必死で探しています。
この番組はそれを動画を通して吸収できますので、この部分が一番魅力的であり、尚且つ人気のポイントになっているのではないかと思います。
設定の重要性については、以下に記載しました。設定とはという方はご確認願います。
設定の重要性とは
ご存知かと思いますが、パチスロには設定があり、その設定により機械割り(客が勝てるか負けるかが決まる)が異なります。
基本的に設定は6段階、設定1から6迄、6段階あります。設定6は客に勝たせる設定。具体的には出玉率112%程度となっており、1日打つと、3千枚程度客側が勝てる計算になります。
またその逆で、設定1とは客が負ける設定。具体的に言うと、機械割り95%程度となり、1日打つと、1,500枚程度、客が負けるようになっています。
因みにこの設定というのは客側からは分からないようになっておりますので、打ち手側は、設定ごとに異なる子役確率、ボーナス後の画面(設定示唆)、ボーナス確率などを打つことによりデーターをとり、それにより設定を推測し、高設定と思われる時は粘り、低設定と思われる場合は、やめるなどの立ち回りをしている訳です。
逆に言えば、客は設定さえ分かれば、高設定に座れば理論上勝つ事が可能ということになります。
ということで、パチスロを打つ上で一番大事なのが設定ということがお分かりになれたかと思います。
そしてこの番組は、打っている台ならびに島の設定を公開してくれる、今までに無い、また他の番組ではない、大変貴重な、尚且つ勉強になる番組になっています。
設定を公開してくれる事により、何が勉強になるのかというと、それぞれの設定ごとの出方を見ることが出来たり、高設定でも出なかったり、また低設定でも出たりという事もあることを目の当たりにする事が出来たりと、パチスロの瀬って戸はなんぞや?ということについて、実践を通してみることによって、なんとなくデモ理解することが出来るからです。
これは非常に重要で、今後の立ち回りにすぐに活用できるものだと個人的には思いますので、パチスロで勝ちたい方、上手くなりたい方は、是非ご覧頂ければと思います。
UNEXT会社情報
社名
株式会社U-NEXT (英文名称 U-NEXT Co., Ltd.)
本社所在地
〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
代表者
代表取締役社長 堤 天心
役員
取締役会長 宇野 康秀
取締役 島田 亨
監査役 小林 陽介